冬の遠足
も~~(*´▽`*)
めちゃくちゃいい所行ってきました。
千早赤阪村の結の里さんです。
「これ遠足じゃなくて冒険やん!」
と、ある子がいいました。
そんな冒険の一部を載せます。
木の実やいのししの足跡を見つけたり。
手を貸しあって、自然のままの山を登りました。 頂上で寝転がった景色はこれ…
いつまでも眺めていたい景色と
寝転んだ土の柔らかくて暖かい感触が、今でもすぐに思い出せます。
手作りの遊具や小川で遊んだり、焚き火の番をしたり、ひたすら自由に遊んで過ごしました。
ウインナーやマシュマロを竹に刺して焚き火で焼いている様子。 こちらは豚汁を作っている様子。
男の子たちはとにかく火が好き。
ロッジに戻ると、スタッフの方がお餅を用意してくださっていました\(^o^)/
最後にどろんこ遊びで全身ドロッドロになって。
写真はまだ綺麗ですがこのあととんでもないことに(笑)
もはやダイブしていました(笑)時間ギリギリまで遊んでも遊びたりない!
本当に素晴らしい所でした。
結の里のご夫妻、ありがとうございました!!
また、来年、いや、またすぐに行きたいです(^-^)
ともこ